大学院生 医者で大学院生の場合|児童手当の受給者変更の手続き 皮膚科Dr!ちびによる、医者で大学院生になった場合の、児童手当の受給者変更の手続きについての体験談です。夫婦間の収入が逆転すると変更が必要になります。 2021.08.19 大学院生
子どもの病気 魚アレルギー発症までの魚の摂取歴一覧|~1歳7か月 皮膚科Dr!ちびによる、娘ちゃんの魚アレルギー発症までに摂取していた魚のまとめです。備忘録として、給食や自宅での食事など全て含めて記載してみました。なにか参考になればと思います。 2021.08.17 子どもの病気
お肌のトラブル 何歳から自分で外用できるか?|アトピー性皮膚炎の子ども 皮膚科Dr!ちびによる、アトピー性皮膚炎の子は何歳から自分で外用できるのかについて考えてみたお話です。もちろん親の監督は必要ですが、子ども主体で塗ってくれるようになると楽ですよね。 2021.08.15 お肌のトラブル
子どもの病気 1歳8カ月で魚アレルギーと診断された話|プリックテスト 皮膚科Dr!ちびによる、1歳8か月の娘ちゃんがプリックテストで魚アレルギーと診断されたお話です。大学病院の初診時の診察・検査の流れについてまとめました。 2021.08.14 子どもの病気
子育てメモ 電子図書館で本を借りてみた体験談|2.うごくえほんチルビー 皮膚科Dr!ちびによる、電子図書館で本を借りてみた体験談です。今回は乳幼児向けの、うごくえほんチルビーのシリーズについて、我が家で具体的にどうやって楽しんでいるかを含めてお話しします。 2021.08.13 子育てメモ
子育てメモ 電子図書館で本を借りてみた体験談|1.基本的な使い方 皮膚科Dr!ちびによる、地元の自治体の電子図書館で本を借りてみた体験談です。まずは基本的な使い方についてお話しします。小さな子ども用の絵本もあるので、子育て世帯にも便利なツールになりうると思います。 2021.08.09 子育てメモ
子育てメモ フォローアップミルクを減らすように提案された|1歳8か月、保育園児の場合 皮膚科Dr!ちびによる、娘ちゃんのミルク事情についてのお話です。娘ちゃんの大好きなフォローアップミルクを減らすように園から提案されたので、今後フォローアップミルクをどのくらいいつまで使おうか自分なりに考えてみました。 2021.08.08 子育てメモ
子育てメモ コロナ禍の1歳6ヶ月健診では何をする?~後編~ 皮膚科Dr!ちびによる、コロナ禍の1歳6ヶ月健診では何をするのか、についての後編です。歯科検診、身体測定、診察、結果説明など、帰宅後の娘ちゃんの様子も含めてお話しします。これから受ける方の参考になれば幸いです。 2021.08.07 子育てメモ
子育てメモ コロナ禍の1歳6ヶ月健診では何をする?~前編~ 皮膚科Dr!ちびによる、コロナ禍の1歳6ヶ月健診では何をするのか、についての前編です。事前準備から保育園の早退のタイミング、問診でのテスト(?)についてお話しします。後編に続きます。 2021.08.05 子育てメモ
大学院生 医者で大学院生になった場合|主な収入源 5項目 皮膚科Dr!ちびによる、医者で大学院生になった場合の、主な収入源についてのお話です。私はこれらをうまく組み合わせて、とりあえず生活できるだけの資金は得ています。研究に専念するためには、もっと生活費の保障がほしいものです。 2021.07.31 大学院生