ワイヤレスイヤホンのメリット~子ども、web学会~

おもちゃ 子育てメモ

こんにちは。

皮膚科Dr!ちびです。

今回は、少し前から持っている人が増えだした”ワイヤレスイヤホン”についてお話しします。耳に装着するだけの、コードのないやつです。

ちび
ちび

私も、特にCOVID19(新型コロナウイルス感染症)がはやり始めてから、オンラインでミーティングや、オンラインお茶会(飲み会)が増えて、イヤホンは必須となりました!

最初は昔ながらのコード付きのイヤホンを使っていました。大学生時代から愛用していた某S○N○のイヤホンです。結構いい音が聞けていましたし、耳へのフィット感も特に問題なかったんです。

旦那はいつの間にか仕事用に”アップルのワイヤレスイヤホン(ノイズキャンセリング機能付き)”を購入したようで、”PCと直接耳がつながれていないのは、楽よー!”と言ってましたね。私は、”いやいや充電しなあかんし面倒ですー値段も高いし!”と反論していました。

しかし、友人とノートパソコンで”Zoomお茶会”をしているときに大きな問題が出てきました。

ちび
ちび

娘ちゃんを抱っこして立つと耳からイヤホンが抜けます!

娘ちゃんがイヤホンのコードを引っ張って抜けます!

娘ちゃんが、あっち行こうよーとおっしゃるとPCと共に移動せざるを得ない!

はい、すべて犯人は娘ちゃんです。なんとも大変で、途中から友人は画面越しに苦笑いでした・・・。”背に腹は代えられない!”ということでついに購入しました。

SONYの”ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWF-SP800N”です。
もともと使っていたメーカーということでなんだか馴染みがあったのと、機能と値段の兼ね合いでここに落ち着きました。


こればかりは店舗に行って実際に試着しました。装着感は人それぞれだと思うので、試着はおすすめです。私の場合は、”アークサポーター”という耳の内側のカーブにフィットするような支持体がついているのが気に入った点です。これで耳に装着した時の安定感が増している気がします。娘ちゃんを抱っこして激しく動いても、今のところ全然抜け落ちたりしません。

ちなみに、個人的にはカラーは目立たないがおすすめです。いろんなカラーがありますが、目立つ色だと娘ちゃんが取っておもむろに口の中に入れそうで・・・(笑)。

最近では数時間連続でイヤホンをつけているときもありますが、特に耳が痛くなることもなく。そして、娘ちゃんが不在でも、”PCに直接つながれていない”というのは素晴らしいです。PCで音声や音楽を聴きながら、PCをちょっと遠くから眺めたり、伸びをしたり、歩いたりもできます。家の中だとトイレに入っていてもOKでした。

他に便利だなと思ったのは、娘ちゃんがを出して家で私1人で面倒を見ている時です。どうにか自分のこともしたいけど、できない。そこで、耳では自分のためになりそうな○○解説動画などを聞きながして、耳以外は娘ちゃんの要求に応えてあげていましたね。娘ちゃん用にはpopIn Aladdinで童謡を流し、私はイヤホンで別の動画を聞くという、2人とも楽しい、”WinWinの関係”です。家の中では大概、接続は途切れませんでした。

皮膚科Dr的には、学会もWeb、各種勉強会もほぼすべてWebです。本来はお家でしっかり画面を見る時間を取るのがいいのでしょうが、独身時代とは違ってそんなに家では自分の時間ってないですよね。私は、PCを遠くに眺めつつ、台所で食事の支度をしながら、耳ではワイヤレスイヤホンで聞いて参加することができています。

こんな感じで、なんとか皮膚科の最新情報についてけるようになったので、結果としてコスパはよかったなぁと思っています。充電も、容器をPCにつないでおけばいいだけなので手間には感じませんでした。

ちなみに電車の中など移動中に聞くとかはしてないです。これはイヤホンを落としたら困るというのもありますが、”ほかの音が聞こえなくなったら危ないでしょ!”という両親の教えを未だ頑なに守っているからです(汗)。

なにか皆様のお役に立てる情報であれば幸いです。
皮膚科Dr!ちびでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました