一条工務店:抽選のスペシャルギフト2022年版

一条工務店

こんにちは。

皮膚科Dr!ちびです。

今回は、一条工務店シリーズの第6弾! いろいろ飛ばして、施主ブログでは有名な抽選について、そのギフト内容をお話しします。

私は、医者になってしばらく勤務医をしたのち、大学院博士課程に進学、現在D4です。会社員の優しい年上旦那と、現在2歳6か月の娘ちゃんの3人暮らしです。私の実家から徒歩圏内の賃貸マンションで暮らしています。

近くに建売住宅が何件かあって、営業の方がいらしたことをきっかけに、家づくりについて検討し始めました。私たちが一条工務店で家づくりをスタートするに至るまでのお話は以前の記事(参照:家づくり~一条工務店に決まるまで~)、仮契約前2回目の打ち合わせの記事(参照:一条工務店(2回目の打ち合わせ):住まいの体験館)、土地探しについて考えたこと(参照:一条工務店(3回目の打ち合わせ前):土地探し)、仮契約前3回目の打ち合わせの記事(参照:一条工務店(3回目の打ち合わせ):入居者宅訪問と土地交渉)、土地購入の契約と一条工務店との仮契約を参照ください。

ちび
ちび

施主ブログで有名な、抽選について、詳細を見ていきましょう。

それでは、具体的にご紹介します。

1.もともとあった抽選会は?
2.2022年5月にやってみた抽選は?
3.Specialの中身とは?
4.まとめ

1.もともとあった抽選会は?

一条工務店は、値引きをしない”ことで有名です。住宅展示場に行く前に、誰かから紹介してもらうか、勤務先の福利厚生で一条工務店の注文住宅で割引があるか、くらいです。逆に言えば、料金体系がはっきりしているので、分かりやすいです。

そんな一条工務店さんの唯一割り引いてくれるシステムが、”抽選会”です。

コロナの前は、住まいの体験会などに参加して、大々的に参加者で抽選会をやっていたようです。いわゆるガラガラを回して、この色が出たら1等、この色だったら2等という方法。必ず1等か2等は当たるようになっていて、何らかの割引はいただけます。1等だったら、大概、カップボードを選ぶようです。2等はキッチンの面が御影石になるなど、いくつかのオプションから選んでいたようです。

2.2022年5月にやってみた抽選は?

コロナになってからも抽選自体は細々と続いています。

私の場合は、住宅展示場の一条工務店のモデルハウスの中で、打ち合わせ(本契約)のついでに抽選をしました。担当の営業さんと、もう一人別の営業さんが立会人としていらっしゃいます。抽選の箱を持ってきて、中からすべての紙10枚を出して、確認してくれました。3枚がPremium、7枚がSpecialと書かれています。Premiumはいわゆる1等でカップボードなどで、Specialが2等でその他いろんなオプションから選択するものです。この10枚を再び抽選の箱に戻して、私が片手を突っ込んで1枚引くという…。残念ながらSpecialを引き当ててしまいましたが、大人になっても抽選というのは心弾むもので、結構盛り上がりました。

3.Specialの中身とは?

以下の9つから1つだけ選べます。だいたい10万円相当です。

01親子すくすくセット
02御影石カウンター
03サラウンドスピーカーセット
04スマートローボード
05トイレ手洗いカウンター
06エコプラス施工
07花粉ジェット+エアイー2カ所
08宅配ボックス付きクロークポール
09ライフプラスセット

そのオプションが本当に必要なのかどうかを考えてから、選ぶのがポイントです。抽選で当たったからといって無理にオプションをつけたけどやっぱり要らなかったとか、別のところにお金を使えばよかったとか後悔しないようにしましょう。

01親子すくすくセット

一条工務店パンフレットより

うちはi-cubeなのでキッズカウンターキッチンは標準でした(選んでないですが…汗)し、リモコンニッチは不要(普段使わないリモコン系は見えにくい壁に分散させたため)、キディガードも不要(市販品を別に購入予定)なので、却下。

02御影石カウンター

一条工務店パンフレットより

キッチンに重厚感まではいらないし、i-cubeの家には不釣り合いかなと思ったので、却下。

03サラウンドスピーカーセット
04スマートローボード

一条工務店パンフレットより

スピーカーセットは、完全にワンランク上の生活を目指すためのもの。夫は当初憧れていたようですが、徐々に優先順位が下がってきたようで、却下。

ローボードは、我が家は壁掛けテレビにするつもりでそもそも不要なので、却下。

05トイレ手洗いカウンター
06エコカラットプラス施工
07花粉ジェット+エアイー2カ所
08宅配ボックス付きクロークポール

一条工務店パンフレットより

これらも、もともとオプションで採用したい人にとってはいい選択ですが、我が家とは縁がなかったものです。

トイレ手洗いカウンターは、そもそもトイレにそんなに坪単価をかけたくないこと、手洗いの場所も含めて掃除するのが面倒だった(1F・2Fともにタンクレスのトイレを選択し、近くに洗面台を設置)ことから、却下。

エコカラットプラス施工は、憧れはあるものの、後からやっぱり気になったらプチDIYして貼り付けるか…という結論になったので、却下。

花粉ジェットは、一条Labで体感したのですがそこまでは要らないかなということで、却下。そもそも我が家は耐水害住宅仕様なので採用できるかどうかも怪しいですね。

宅配ボックス付きクロークポールは、外構としてもっと安くてデザイン性のあるものを別業者に頼む予定なので、とりあえず却下。

09ライフプラスセット

一条工務店パンフレットより

ようやく、私の選んだものにたどり着きました。

この中の1~6から2つ選べます。結論から言いますと、”タッチレス水栓+キッチンビルトイン浄水器”、”電動ハニカムシェード(5カ所)”を選びました。ちょっと珍しい組み合わせかもしれません。

玄関ドアスマートキーに関しては、現在QrioLockを使用していて、結構使い勝手がいいので、新居でもそのまま使う予定なので、却下。

IHクッキングヒーターは、私は憧れましたが、夫からの”今も特にそんなに料理しないからオールメタルにする必要はそんなにないんじゃない?”という的確な助言で、却下。確かにIH仕様の鍋やフライパンを使えばいいだけのことなので…。

食器洗い乾燥機の深型・バイオパワー除菌は、そもそもそんなにオプション代が高くないので、抽選ギフトとしては却下。オプションとしては採用しています。

オリジナル宅配ボックスは、先の08と同様に、外構でまとめてデザインしたいというのと、もっと市販で安いものがあるので、却下。

そこで残ったのが、タッチレス水栓+αと電動ハニカムシェードです。

電動ハニカムシェード(5カ所)は、ほかの施主ブログではそれほど推奨されていないものです。そもそも5カ所も電動で採用しないでしょ、という…。ただ、我が家はi-cubeの耐水害仕様。というわけで、窓が全て押し開き窓orFIX窓。窓の最大の横幅はいわゆる1マス分です。吹き抜けを採用していて、吹き抜け回りに4枚FIX窓をつけています。ここは電動ハニカムシェードにしないと、そもそも手が届かない。今回、抽選ギフトととして選んだのでもう1枚電動ハニカムシェードにできる! そこで、リビングに1枚ある勝手口仕様の押し開き窓も電動に変更しました。ここは、いわゆる掃き出し窓のかわりにつけていて、もともとは手動でいいかと考えていたのですが、やはり紐がだらんと垂れてしまうのは気になるので、電動にできて良かったです。

タッチレス水栓はもともとオプションで採用していました。浄水器までいるかいらなかは一度争点となっていました。このライフプラスセットを眺めていて、相対的に、”きれいな水を飲んで健康で長生きできるようにしたい”(エビデンスがあるかどうかは微妙ですが…)という想いが強くなって、選びました。もちろん浄水器のランニングコストも考えての結果です。

4. まとめ

一条工務店での唯一といっていい割引の機会の抽選についてお話ししましたが、いかがでしたでしょうか?

Premiumが当たったら、カップボード一択の方が多い中で、Specialが当たると何を選べばよいのか悩んでしまいますよね。もともとオプションとして採用していたのか、採用していないのであればほかの安価なもので代用できるのか、できないのか、といった視点から検討してみるのをおすすめします。

ちび
ちび

オプションを見直せたのは良かったけど、やっぱりカップボードの割引の方が嬉しかったかなー。

なにか皆様のお役に立てる情報であれば幸いです。
皮膚科Dr!ちびでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました