popIn Aladdinのあるリアルな子育て事情その2

おもちゃ 子育てメモ

こんにちは。

皮膚科Dr!ちびです。

前回(popIn Aladdinのあるリアルな子育て事情その1)https://dr-chibi.com/24/の続きで、今回は、我が家で大人気の”スイカゲーム”についてお話しします。

我が家で大人気のアラジンさん(popIn Aladdin)。娘ちゃんも、舌足らずながら、”ありゃー、あらーん(訳:アラジンさん、起動してください)”と言っています。

ちび
ちび

毎回お話ししていますが、最大のメリットは大画面で見れることです。

なんせ、プロジェクターなので。

ちなみに音質までいいです。

遊びに使えるアプリも入っていて、2021年4月にリリースされたのが”スイカゲーム”です。無料ですし今のところ特に課金はありません。本当に我が家全員でハマっています。いわゆるテトリス的なゲームです。ざっくり言いますと、上から果物が落ちてきて、同じ種類の果物がくっつくと、一回り大きな果物に変化して、最終的にはスイカになるというゲームです。

気に入った点その1:それぞれの果物にすべて顔が描かれています。娘ちゃんに好評です。めっちゃ指差しします。画面に近づいて行って1つずつ果物に対して”キャーキャー”言ってます。そして、これで果物の名前を憶えてくれました。

気に入った点その2:制限時間がありません。これがとても嬉しいです! 娘ちゃんと旦那と一緒に、果物をどこに落とそうかと相談しながらわいわいできます。途中で娘ちゃんがぐずってもしばらくゲームを放置できて、娘ちゃんが落ち着いてからゆっくり同じ場面から再開できます。放置している間、上にのかっていた果物の重みで、果物がずれ落ちてきて、別に果物に変化してくれたりもします。

気に入った点その3:果物が転がります。果物を落とす位置を決めても、着地点によっては転がるため、どう反応するか予測する必要があり、結構頭を使います。これは大人がやっても楽しいです。”こっちへ転がってくれ~””わーそっちに行くのね~(涙)”みたいな感じで盛り上がります。

気に入った点その4:バックミュージックが秀逸。なんとも平和な音楽です。耳にやさしい、心にも優しいメロディーです。娘ちゃんを抱っこして横にステップを踏みながらゆらゆらさせるのにちょうどよいテンポです。

操作もものすごく簡単です。アラジンさんのリモコンを握りしめて片手親指だけで操作できます。

結果として、たまにお昼寝の寝かしつけで使っています。お昼寝前に部屋を暗くして、アラジンさんを起動、スイカゲームを開始。最初は果物の顔を見てキャッキャと喜んでいた娘が、しばらくするとうとうとしてきて、私がゲームに夢中になっているうちに完全に寝落ちしてくれます。そして、娘を布団におろして、今度は落ち着いてゲームの終盤で果物の動きに頭を悩ませながら楽しみます。

ちび
ちび

普通にスマホアプリでも似たようなのがあるようですが、やっぱり大画面で見て、家族全員で楽しめるのは最大のメリットですね。

他にアラジンさんでよく使うのが”Amazon Prime”です。これについてはまた次回以降でお話ししていきますね。

なにか皆様のお役に立てる情報であれば幸いです。

皮膚科Dr!ちびでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました