1歳6か月の娘が紫色の嘔吐をして焦った話

色鉛筆 子どもの病気

こんにちは。

皮膚科Dr!ちびです。

”子どもってこんなに簡単に吐くのか・・・”と親になって思い知りました。今回は娘ちゃん(1歳6か月)が深夜に嘔吐して、てんやわんやしたエピソードをお話しします。

大前提ですが、娘ちゃんは”白ご飯””味付け海苔””みそ汁”をこよなく愛しています。みそ汁なんて、”うま~””っはぁ~”という言いながらニコニコ食べています。

特に海苔は食後のデザート的に、海苔の容器を私に渡して指を1本立てて見せてきます(訳:とりあえず、あと1枚海苔をください)。”あと1枚?”聞くと、ニコニコして思いっきり首を縦に振ります(訳:そうですそうです。早くください)。渡すと1枚を大切そうにバリバリ食べます。そして、また、指を1本立てて、海苔の容器を渡してきます。これを何度か繰り返して、そのうち私が容器を隠して終了となります。

ちび
ちび

そんな娘ちゃんが風邪をひいてゴホゴホ咳をすると、食後は高確率で吐きます。

ついでに軟便にもなります。

先日は深夜1時半に、ゴホゴホ咳き込みがあり、”ゲボッ”と何とも言えない音とともに、口から黒っぽいネバネバしたものを吐きました。まるでエイリアンでも出てくるかのようで…(汗)。こちらも医者なので、”血か?”と疑い、すぐに部屋の電気をつけて確認したのですが、なんと、ほんのりと磯の香りがしました。

そして何度か嘔吐するうちに、”紫色に着色したご飯粒”も出てきました。血が混ざっているのかと、正直かなり焦りましたが、匂いはやっぱり磯の香り。落ち着いてよく考えてみると、”ヨウ素デンプン反応”だった可能性にたどり着きました! 胃の中で反応しているのかもしれません。何なら私のお腹の中でもご飯は紫色になって吸収されているのでしょうね。(注:この件は特に文献検索はしていないので、私見です)

大人になったらこの知識なんていらないと思っていたのですが、なんと、ここで役立ちました。学校の勉強は長年生きているとどこかで使いますね。

嘔吐物は血の匂いもしないし、翌朝は少し寝不足でテンション低めながらも焼きおにぎりをバクバク食べていた娘ちゃん。たぶん、咳き込みついでに勢い余って出ただけだとは思います。保育園に通っていると、感染性腸炎ももらうでしょうし、娘ちゃんも家族も大変です。まぁ、こうやって少しずつ強く成長してくれたらいいなと思います。

なお、海苔は食物繊維が豊富で乳幼児がたくさん食べると消化不良で下痢や嘔吐を引き起こすらしいです。ヨードの摂りすぎにも注意とのこと。こちらの詳細は、各自で検索してみてください。

娘ちゃんは10切サイズの味付けのりを毎日5枚は食べます。嘔吐した日とその前日は、10枚ほど(板海苔に換算して約1枚)ずつ食べていましたし、それが引き金かもしれません。反省です。

ちび
ちび

ちなみに、血が混じっていたら夜間でも救急病院に行きましょう。その際は嘔吐物を容器に入れて持参したり、写真を撮っておいたりすると、担当の先生に状況を伝えやすいです。

なにか皆様のお役に立てる情報であれば幸いです。
皮膚科Dr!ちびでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました