popIn Aladdinのあるリアルな子育て事情その8~おうち花火大会~

子育てメモ

こんにちは。

皮膚科Dr!ちびです。

今回は、先日行われたpopIn Aladdinでの”おうち花火大会”についてお話しします。

私は現在1歳8か月の娘ちゃんと、旦那の3人暮らしです。リビングに取り付けたpopIn Aladdinから映し出す映像を、寝室からも見れるようにセッティングしてあります。今までのpopIn Aladdinの我が家での活躍ぶりは以下の記事を参照ください。

ちび
ちび

いつの間にか、記事が豊富になってきました。popIn Aladdinという商品は高価ですが、共働き+乳幼児の子育て中のご家庭には特におススメです。

アラジンさん導入の経緯:1歳児と動画事情
おはようタイマーとYouTube:popIn Aladdinのあるリアルな子育て事情その1
スイカゲーム:その2
amazon prime video:その3
等身大動物図鑑:その4
学習ポスター:その5
amazon prime video キッズ:その6
TVアプリ編:その7

というわけで、我が家で大活躍のpopIn Aladdin(我が家での通称:アラジンさん)ですが、先日もいい仕事をしてくれました。

「おうちde思い出」プロジェクトの一環として、心躍る映像やコンテンツを通じて、大人から子供まで、おうちでの日々が大切な思い出に変わる魔法の空間づくりに貢献すべく、今後、お客様に楽しんでいただける企画を実施していきます”(popIn Aladdin公式HPより引用)とのこと。旦那がこのプロジェクトの”おうち花火大会”に開始1時間ほど前に気づいて、我が家でも急遽楽しむことにしました。

1.上映時間と上映映像は?
2.旦那の反応
3.私の感想
4.娘ちゃんの反応
5.まとめ

1.上映時間と上映映像は?

時間は20時~約40分間の1回限りでした。ご家庭によっては晩御飯の時間orご飯後のまったりタイムにあたるかもしれませんね。我が家ではちょうど、1歳8か月の娘ちゃんを寝かしつけ始める時間帯でした。映像は、録画した過去の花火大会の映像を編集したものだそうです。解説トークなどは基本的にないので、純粋に花火大会を楽しめます。特等席の真正面から見ている定点のアングルです。バックミュージックの音量にもよりますが、花火の”ヒュ~、ドンッ!”という音も聞こえました。

2.旦那の反応

”めっちゃきれい!”と絶賛。そして、”家で寝ころびながら見れるなんて最高!”とのこと(笑)。”でもやっぱり現地に行って雰囲気楽しみたい!” そうですよね。花火大会って、お家を出るところからすでにワクワクするんですからね。時間帯にもよりますが、花火見て、どこかでまったりディナー食べて…なんていう非日常を味わいたいんですよね。

3.私の感想

コロナの影響もあり、まず打ち上げ花火を見るのが2年ぶりくらいでした。実地で行ったら、”暗くて足元が良く見えない”、”迷子になりそう”、”人混みしんどい”、”虫にさされそう”、”火の粉飛んで来たらイヤ”など、いろいろ懸念点があります(そういうのも含めて現地では楽しめるのですけれど…)が、”おうちde花火大会”では本当にお家で楽しめます。

TVで見るのとは違って、部屋を暗くしてアラジンさんのプロジェクターで大きく映し出すので、夜空の花火を遠くの特等席から眺めているような気分になります。音楽と共にいろんな種類の花火が打ちあがるのがすごく幻想的でした。私は、久しぶりに旦那とデートしている気分で花火鑑賞を楽しめました。

4.娘ちゃんの反応

娘ちゃんは当然、打ち上げ花火は初体験です。”ヒュー……、ドンッ!”、”パッ!”という流れを何度も見て、びっくりした様子でした。次第に慣れて、”パッ!”のタイミングでは、自分でニコニコしながら”パーー!”と言っていました。きれいに花火が上がると、パチパチ拍手をしてくれました。

ただものの10分ほどで飽きたのか、ブロック遊びをしたり、マットレスの上で寝ころびながら見ている旦那と私の上をハイハイして遊んだりしていましたが…。一応40分間、最後まで起きていて、花火の映像をチラ見してくれたので、彼女なりに楽しんでくれたのかなぁと思っています。

5.まとめ

1歳児を連れて花火大会に行くのはなかなか大変なので、この企画は非常にありがたかったです。外出なしで、いい夏の思い出ができました。開始時間も上映時間もちょうどよかったと思います。今回のは”おうちde思い出Ep.1”ということですので、第2弾、第3弾があることを期待しています。

ちび
ちび

花火映像が録画と分かっていても、やっぱり家族で見ると盛り上がりますね。大画面で、座って(寝ころんで)見れるのが醍醐味です。

なにか皆様のお役に立てる情報であれば幸いです。
皮膚科Dr!ちびでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました